株式会社エヌジェイエス 浄化槽維持管理

浄化槽維持管理

浄化槽とは?

浄化槽とは各家庭や事業所に設置され、汚水や排水を沈殿させたり、 微生物の働きにより分解して浄化し、きれいな水にして放流するための施設です。 汚水のままの状態で放流されると水の汚濁がすすみ、美しく豊かな自然は破壊されます。 そこで、生活環境を守るため、汚水を処理し、きれいな水を取り戻すのが浄化槽です。

保守点検

浄化槽の保守点検は以下のような作業を実施します。

浄化槽イメージ 以上のことを調べ、浄化槽の正常な機能を維持し、異常や故障を早期に発見し予防措置などを講じることです。 浄化槽の大きさ、種類によって保守点検回数は異なりますが、一般家庭の浄化槽については年3回以上と定められています。

浄化槽清掃

浄化槽清掃イメージ 槽内にたまった汚泥やスカム等をバキュームカーで引き抜き、槽内を掃除する作業のことをいいます。 汚泥が溜まりすぎると浄化槽の機能に支障をきたし、悪臭及び放流水質の低下の原因になります。 浄化槽の大きさ、種類によって清掃の頻度は異なりますが一般家庭の浄化槽については年1回以上と定められています。

当社サービス内容


公共下水道・集落排水接続工事

公共下水道・集落排水接続工事

公共下水道及び集落排水が整備され供用開始になると、 対象地区の皆様は排水を直接公共下水道・集落排水に流すことができます。 まずは担当営業がお伺いし、家屋の事前調査をした上でお見積り(無料)致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


まずはお気軽にご相談下さい。

※ご連絡頂ければ担当営業がお伺いし、お見積りさせて頂きます。

  1. 浄化槽で困ったらまずエヌジェイエスにお電話 浄化槽の事で困ったら、まずお電話ください。
  2. 担当がお伺いいたします。 弊社担当営業が実際にお伺いします。
  3. 費用のお見積もり すぐにお見積りいたします。
  4. 浄化槽の維持管理いたします。 納得されましたら、維持管理いたします。

営業時間:月〜土(8:00〜17:00)

0120-09-8814

ページ上部へ